【羽村市】青少年の活動に注目!「青少年健全育成の集い」と「子どもフェスティバル」が開催されます。
広報はむら(令和7年10月15日号)によると、11月8日(土)と9日(日)の「青少年健全育成の日」に、プリモホールゆとろぎ及びゆとろぎ前道路で「青少年健全育成の集い」と「子どもフェスティバル」が開催されるそうです。
青少年健全育成の集い
この表彰式は、青少年健全育成に尽力された方や、青少年の模範となる活動をされた方を称えるものです。11月8日(土)の午前9時30分から10時45分に小ホールで開催されます。式典では、青少年健全育成功労者等の表彰のほか、青少年健全育成ポスターコンクールの最優秀賞・優秀賞受賞者の表彰、そして大島・子ども体験塾の活動報告が行われます。
子どもフェスティバル
子どもたちによる、子どもたちのための「子どもフェスティバル」が開催されます!
11月8日(土)は午前11時から午後3時まで、11月9日(日)は午前10時から午後3時までの開催です。
当日は、交流広場にて大道芸などのアトラクション(雨天時は館内)が楽しめます。また、展示室ではポスターコンクール入選作品や大島・子ども体験塾の活動展示、各地区委員会の活動が展示されています。
このフェスティバルは子どもフェスティバル実行委員会が主管されています。なお、内容は変更になる場合がありますので、詳しくは公共施設で配布されているチラシをご確認ください。
他にも楽しい企画が盛りだくさんです。「体験・あそびのひろば」では、ナゾトキゆとろぎラリーや、みんなで協力して作るダンボール迷路づくり、手作りおもちゃづくりなどに参加できます。また「わくわくひろば」では、迫力あるダンスステージや、子どもたちが日頃の成果を発表する伝統文化子ども教室の成果発表などが行われます。
楽しさいっぱいの「青少年による模擬店」が開催されます!
11月8日の午前11時から午後2時30分まで、ゆとろぎ前の道路に、各地区委員会の青少年が中心となって企画・準備した、おいしい食べ物や楽しいゲームなどの模擬店がずらりと並びます。ぜひお立ち寄りください。荒天時は中止となります。
休憩タイムは「リスの食卓」へどうぞ!
11月9日の午前10時30分から午後2時30分まで、コナモーレ前テラスにて、福祉団体などによる模擬店「リスの食卓」が出店します。小腹が空いたときにぴったりのパンやチヂミ、パウンドケーキ、わたがしなど、おいしいおやつをご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。ぜひお立ち寄りください。
(コモナーレは、プリモホールゆとろぎに併設されたカフェです)

コモナーレ(プリモホールゆとろぎ)
「青少年健全育成の集い」と「子どもフェスティバル」が開催されるプリモホールゆとろぎはこちら↓