【羽村市】家族で楽しむ端午の節句 – こいのぼり・五月人形展が開催中!

羽村市郷土博物館では、令和7年4月12日から5月11日まで、端午の節句にちなんだ特別展「こいのぼりと五月人形展」が開催されています。期間中は、色鮮やかなこいのぼりと、五月人形が館内の特設コーナーに飾られています。

2025年4月 羽村市郷土博物館 五月人形展 1

写真提供:羽村市郷土博物館

特設展示会場では、こいのぼりと五月人形が展示中です。色鮮やかなこいのぼり登り旗が空間を彩り、五月人形が節句の雰囲気を盛り上げています。お子様から大人まで楽しめる展示となっているようです。

2025年4月 羽村市郷土博物館 五月人形展 2

写真提供:羽村市郷土博物館

これは、こいのぼりと共に五月人形の兜飾りを展示です。お子様の成長と健康を願う親の気持ちが伝わってくるようです。

2025年4月 羽村市郷土博物館 五月人形展 3

写真提供:羽村市郷土博物館

これは、節句の人形登り旗を展示です。古来からの地域の文化に触れ、お子様の健やかな成長を願う展示となっています。

2025年4月 羽村市郷土博物館 五月人形展 4

写真提供:羽村市郷土博物館

羽村市郷土博物館は、開館40周年を迎えています。その記念イベントとして、ただいま「こいのぼりと五月人形展」を開催しております。こいのぼりと勇ましい五月人形が展示されていますので、この機会にご家族皆様で地域の歴史と文化に触れてみませんか。

2025年4月 羽村市郷土博物館 五月人形展 5

写真提供:羽村市郷土博物館

羽村市郷土資料館はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!