【青梅市】梅雨の彩り、谷戸に咲き誇る花菖蒲。今年も吹上花しょうぶまつり開催!
広報おうめ 令和7年5月15日号によると、今年も吹上花しょうぶ公園で「吹上花しょうぶまつり」が開催されます! 吹上花しょうぶまつりは、5月31日から6月15日まで吹上しょうぶ公園で開催。期間中はキッチンカーや地元名産品が出店し、音楽やダンスステージ、武州青梅三田植踊りの甲冑展も楽しめます。参加型のイベントも豊富で、フォトコンテスト、スタンプラリー、クイズラリー、おみくじ、謎解きチャレンジなど、様々な角度から花菖蒲を満喫できます。ガイドボランティアによる案内もあり、花菖蒲の魅力をより深く知ることも可能です。美しい花菖蒲を愛でながら、様々な催し物を楽しめる、初夏の一大イベントです。
6月8日(日)には、吹上しょうぶ公園でフォトウォークが開催されます。午前と午後の2回で、各回先着5名です。デジタル一眼カメラを持つ初心者の方向けの様です。参加受付は、5月19日から電話でシティプロモーション課への申込みとなります。参加無料(入園料200円)。西多摩のプロカメラマンが、花菖蒲の撮影テクニックを指導されます。美しい花菖蒲をプロの視点で捉えるチャンスです。マニュアル撮影の腕を磨いてみませんか。
日本の梅雨を彩る、紫色の花菖蒲。白い線模様が鮮やかに映え、凛とした美しさです。緑の葉を背景に、その優雅な姿は見る人の心を和ませます。古くから庶民から愛される、繊細で美しい日本の園芸植物です。雨に濡れる姿もまた、風情があります。

写真はイメージです
吹上花しょうぶまつりが開催される吹上しょうぶ公園はこちら↓