【青梅市】青梅・新町で出逢う、自家製糀の新しい美味しさ。糀エキスパートが贈る、心と体が喜ぶカフェごはん。

青梅市新町に位置する糀cafe itoyaは、2025年5月にオープンした糀料理をメインとするカフェレストランです。JR青梅線小作駅東口から徒歩6〜7分ほどの住宅街にあり、隣接の駐車場(2台分)も備えています。この店の最大の特徴は、オーナーシェフが作る自家製の様々な糀(こうじ)を、ほとんどの料理に取り入れている点です。糀のエキスパートであるオーナーが、塩糀、醤油糀、中華糀さらにはカレー糀といったユニークな糀を使っており、美容や健康にも配慮した食事が楽しめます。

2025年10月 麹cafe itoya 看板

ランチタイムは、様々な糀料理が一度に楽しめる週替わりワンプレートランチが人気です。2025年10月9日から10月13日のランチプレートはビビンバでした。

2025年10月 麹cafe itoya ランチメニュー

2025年10月9日から10月13日のランチプレート
・ビビンバ(醤油糀塩糀
・ご飯
・グリーンサラダ(玉ねぎ糀入りitoyaドレッシング)
塩糀鶏ハム(梅ソース)
・itoya豆腐(濃厚やわらか豆腐)
塩糀クリームチーズ風・itoyaいちごソース
・じゃがカレーグラタン(カレー糀
・ピクルス(塩糀入り5種類お野菜のオリジナルピクルス)
・選べるスープ(AかBのどちらかを選択)
【A】 手羽元の中華糀スープ
【B】 もずくの塩糀スープ 暖or冷
  (沖縄県産のもずくとチキンのスープ)
※スープは暖かい場合は小ネギ、冷たい場合はキュウリがトッピングされる

2025年10月 麹cafe itoya ランチ 1

これは、温かい「手羽元の中華糀スープ」です。中華糀は口当たりがよく、脂っこさを感じない深みのあるスープに仕上がっていました。

2025年10月 麹cafe itoya ランチスープ

オーナーシェフは、笑顔が素敵な明るい方です。調理から接客までワンオペで担当されていますが、丁寧な接客が評判です。清潔感のあるおしゃれな店内で、心と体に優しい、丁寧に作られた糀料理を堪能できます。

2025年10月 麹cafe itoya 店主

店内はカウンター席とテーブル席があり、ご家族でのご利用も可能です。女性のオーナーシェフですから、女性お一人様でのお食事も安心です。

2025年10月 麹cafe itoya 店内

建物の外壁は明るいベージュ系またはオフホワイトの横板張りで、玄関周りや一階部分にはレンガ風のタイルが使われています。二階には、緑色のロートアイアン風の装飾が施されたバルコニーがあり、これが建物のアクセントとなっています。また、一階の玄関ポーチには、建物の縁取りと同じく緑色に塗られた2本の柱が立っており、落ち着いた印象を与えています。玄関ドアは木目調のしっかりとしたデザインです。店舗の左側には、白地にオレンジ色の文字で「糀cafe itoya」と縦書きされた縦長の看板が立っており、遠くからでも店の存在がわかります。全体として、シンメトリーで、清潔感と親しみやすさを兼ね備えた外観です。

2025年10月 麹cafe itoya 店舗

糀料理をメインとするカフェレストラン「糀cafe itoya」はこちら↓

取材にご協力いただきありがとうございました。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!