【瑞穂町】ダルトン、半導体製造装置事業を強化 。アスカテクノロジーの事業継承により技術力と供給能力を向上

株式会社イトーキは、2024年から3か年の中期経営計画「RISE TO GROWTH 2026」を策定し、7つの重点戦略を掲げています。同社は、グループ会社であるダルトンが主力とする設備機器・パブリック事業の研究施設領域において、新製品の投入で市場シェアの拡大を図っています。さらに、グループの相乗効果を高めるため、2025年度にはダルトンの経営改革を推進しています。この経営改革の一環として、半導体製造装置メーカーのダルトンは、100%子会社として新たに設立したADテクノロジーズを通じて、アスカテクノロジーの半導体製造装置事業を譲り受けました。

2025年9月 半導体製造装置事業 sub1

プレスリリースより

ダルトンは、1990年より半導体製造装置事業を展開しており、現在では半導体製造における剥離、洗浄、乾燥、メッキ、溶剤再生など、幅広い工程に対応しています。ウエハーや治具、用途に応じて、研究開発向けの少量生産用から量産機まで、前工程分野を中心に様々な装置を提供しています。近年、ダルトンの半導体製造装置事業は、売上と商談件数が急速に増加しており、供給能力の強化が急務となっています。長年にわたり主要サプライヤーとして当社を支えてきたアスカテクノロジーは、創業から30年以上の高い技術力を持ち、顧客からも高く評価されています。

2025年9月 半導体製造装置事業 main

プレスリリースより

ダルトン100%子会社であるADテクノロジーズが技術継承するアスカテクノロジー株式会社はこちら↓

・ プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!