【羽村市】全国31の名店が集結! 王道の焼き芋と進化系スイーツ、究極の芋フェス開催。地元羽村の「おいもや 農家の台所」がエントリー!

2026年2月11日から15日にかけて幕張メッセで開催される「冬のさつまいも博2026」の出店店舗が決定。さつまいも博実⾏委員会より発表されました。

2025年11月 さつまいも博 1

プレスリリースより

主要産地の千葉県で「冬のさつまいも博」を初開催!
全国の有名店が集結し、数百種類ものさつまいもスイーツやフードメニュー、そして本イベント限定メニューを楽しめます。さらに、年に一度、全国のやきいもファンが投票して決める「全国やきいもグランプリ」も同時開催!
さつまいもが一番甘くなる2月に開催されるこのイベントは、冬の定番イベントとして人気です。今年はさらにパワーアップしているので、ぜひチェックしてみてください。

2025年11月 さつまいも博 2

プレスリリースより

あなたの投票で、今年のやきいも日本一が決まる!
来場者の投票で日本一を決める「全国やきいもグランプリ」では、来場時に配布される専用コインを使って投票に参加できます。やきいも好きの方には、1口大にカットされたエントリーやきいも全種類を食べ比べて審査に参加できる「全種類食べ比べ審査員チケット」がおすすめです!チケットの詳細はチケット販売時にお知らせします。

お芋どころ・千葉に日本最高峰のさつまいもが集結
各店舗では、様々な産地や品種のやきいもが楽しめます。さらに、日本さつまいもサミットで受賞した、今シーズン一番美味しいと評判の生芋も販売しています。

天候に左右されない屋内での開催(幕張メッセ)
風や雨、雪も気にせず、厳しい寒さも凌げる環境の中で、さつまいもに集中して、存分に楽しめます。

美味しいだけじゃない!さつまいもの新たな学びも
さつまいもをもっと好きになっていただけるよう、美味しいだけじゃないさつまいもの魅力をご紹介する展示企画を開催します。

2025年11月 さつまいも博 3

プレスリリースより

「冬のさつまいも博2026」には、合計31店舗が出店予定です。やきいも部門には19店舗、さつまいもスイーツ・フード部門には12店舗がエントリーしています。グランプリ殿堂入りを果たしている「神戸芋屋 志のもと」も出店するので、ぜひチェックしてみてください。また、地元羽村からは「おいもや 農家の台所」の参加が決定しています。

 1. 全国やきいもグランプリ(19店舗)
やきいもをメインとした主力部門です。
神戸芋屋 志のもと(殿堂入り)
&potato®OIMOcafesweet&healthy SAZANKATHE IMOMITSUおいもや 農家の台所大牟田・由布院はにぽて尾張芋屋 芋吉倉敷芋屋 蜜の月小江戸川越 芋福堂五島商店 佐藤の芋屋千葉芋屋 芝山農園超蜜やきいもpukupuku壺やきいも道場連合壺焼き芋 なべちゃん日比焼き芋 HIBIYAKIIMO Tokyoふるさと工房蜜芋処〜えんむすび〜焼き芋スイーツ ほっこり芋
 

2. さつまいもスイーツ・フード(12店舗)
やきいも以外のスイーツや加工品などを扱う店舗群です。
出店: BUTTER CREPE LAB.Meg’s KitchenN4.5芋ばっかりの専門店IMOBAKKAうなぎいもストアおいも日和薩摩芋・干し芋生産 照沼日曜市のいも天パイ専門店 pie,guruguru干しの屋ポップアップストアらぽっぽ なめがたファーマーズヴィレッジ浪漫焼き芋 芋の巣

2025年11月 さつまいも博 4

プレスリリースより

羽村市から「全国やきいもグランプリ」にエントリーした「おいもや 農家の台所」はこちら↓

「冬のさつまいも博2026」が開催される、幕張メッセ 国際展示場 1-3ホールはこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!